12月初めに買った直後の事故で、鍵盤を壊してしまったシンセサイザーを、ようやく修理することができた。ALESIS QS6.1という、25年ほど前に出ていた機種。日本ではそう多く出回ってなかったが、アメリカや海外では手の届 続きを読む…
月別: 2019年1月
日常から非日常へ、遠くに行きたい願望が自己表現の根底にある。
今までの自分が何をやりたかったのかを、根底から見つめ直しているこの数ヶ月。 2018年は秋の個展までの過程を通して、以前の自分が好んでいた風景や物事、楽曲の作風にも気づくことができた。 そして次に何をやれば自分らしさを取 続きを読む…
サウスフェスでライブドローイング出展しました!
1月19日の第5回サウスフェス、無事に終了しました! お越しいただいた皆さんどうもありがとうございました。 今回の出展では自分の曲を流しながら、1時間で絵を描く様子を見てもらう試みでした。 絵筆とペンで形にしながら皆さん 続きを読む…
1月17日に思い出す2つの経験。1995年・2007年
1月17日は、24年前(1995年)に阪神・淡路大震災があった日。 同時に自分にとっては、12年前(2007年)に実家で大喧嘩しやむを得ず1人暮らしを始めた日でもある。 その当時は自分の道筋を見失って、交友関係も金銭感覚 続きを読む…
ふと振り返ってみた冬の繁華街の記憶
ふと20年くらい前の冬に、地元の繁華街で1人佇んでた夜のことを思い出した。 当時あの駅前はギターを持って唄う若い人達が増えて、騒がしくてつまらない音楽だと思いながら歩いていた。 一方で、行動できない自分が見劣りしてどこか 続きを読む…
1月19日(土)は渋谷で、サウスフェスに出展します!
1月19日(土)に、東京渋谷のサウスフラットシェアで開催する 「サウスフェス」に出展します! http://southfes.co-tk.com/ この日はレンタルスペースの2部屋を使って、各出展者さん達が セミナーやト 続きを読む…
もう一度再出発する、2019年
あけましておめでとうございます。 2019年もよろしくお願いいたします。 すでに年明け後1週間すぎましたが、元日には鎌倉へ初詣へ、 続いて初日の出を江ノ島で見てきました。 江ノ島はずっと昔に忌まわしい記憶があって、長年近 続きを読む…