数年分の復讐心から下りるべき時なのかもな。 どれだけ世情が自己中害悪迷惑かけまくりに流れても、例えそれで愛着のある居場所が奪われようとも、そんなことない大丈夫ポジティブにと無責任な放言投げかけられても、 俺の生きる世界に 続きを読む…
カテゴリー: 自己分析
表現したい世界を取り戻すまで
表現したいものの中に、過去生きてた世界で失われた心象風景があって。地元大阪でその土地土地から湧き出る音楽を生み出せないかって独自研究してたこともあった。けれども周囲に理解されず、同時に資金難で破綻。 その失敗挽回に何年も 続きを読む…
無能な指摘を覆すまでは
過去に自分に言われた指摘が無能指導者のパワハラと分かってから、実績無し全否定された経緯を回収しきれないまま次の表現に取り組むのが負担。怒りの種を特定して覆すまでは、自分の将来性に興味ない人物にまで気配りする余裕なんてない 続きを読む…
成果を残すための闘い
魂の奥底では何がやりたかったのかを、作りながら今になってずっと探り続けてる。ちゃんと外の世界に伝わらないと残す価値もないから。 声がかからない、かけてもらえない、経験が積めない、優しく答えてあげる自分しか求められない、興 続きを読む…
どんな音楽を始めてみたいのか?
※2017年5月21日のメモ自己分析のつもりで当時書き留めていた文章を見つけたので、思い出す意図で掲載します。 前回 2017年5月20日のメモ 『音楽をやる意味が分からない。』 ↓↓↓ アンビエント・シネマティック・ミ 続きを読む…
音楽をやる意味が分からない。
※2017年5月20日のメモ自己分析のつもりで当時書き留めていた文章を見つけたので、思い出す意図で掲載します。 ↓↓↓ 再び1から始めるにあたって。 やる気がない。やる気がなかった。なぜ?人から頼まれたことばかり引き受け 続きを読む…
潰したい過去とは全力で戦い抜く
昨夜はある出来事から過去の不条理な謝罪やら思い出して、帰宅後大暴れでした。やはり敵は闘って潰すしかない!28年前の恨みも未だに消えておらず、むしろそれが自由に自己表現できなくなった元凶だったことを再確認しました。実家の目 続きを読む…
未完了を完了にする時間
※4月7日(火)~4月12日(日)に開催予定の、リーディング展覧会『このはなさくや』は、コロナウィルスによる自粛要請に伴い延期となりました。ウィルス感染収束後の開催予定となります。 今月は当初の展示予定が無くなり、自宅で 続きを読む…
半年間の闘いに決着。展示もやります。
ここ半年はずっと内側で過去から問題と向き合っていて、自分という存在を長い間押し殺してたことに愕然しました。 過去に音楽やってたと言っても誰からも評価されず、実績の無さに屈辱感を味わって、信用の無い自分に追い込んだ敵と闘う 続きを読む…
令和元年初日 平成の戦いは完了させる。
Happy new Reiwa period of Japan!!令和元年おめでとう! こう見えても平成の30年間は、元号の名とは裏腹にずっと戦ってた人生だった。元年早々今の実家(大阪の西成)に引っ越して、詳しくは書かな 続きを読む…